カテゴリ
以前の記事
2018年 09月 2018年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 03月 17日
学歴詐称が大きな問題になっていますね。
とてもショックでした。 J-Waveの番組は好きで愛聴していました。 最近でこそあまり聴きませんでしたが、聴き始めは10年位前です。 勝間和代さんの事も、この番組内で知りました。 最初は「この人誰?」って感じでしたが、会話が楽しく相手をその気にさせ、持っているものを上手く引き出せる人だと感じていました。 苦し紛れの言い訳でしょうけれど「学歴はメディアが拡散したもので自ら進んで発信していない」という立場を取っている様です。おかしいけれど、一理ありますね。 学歴云々ではなくコメントや視点、会話のキャッチボールは上手く、いろいろ結果を出していたのだと思います。 なので、6つもレギュラーコメンテーターを務めることになっていたのでしょう。 j-waveの番組も休止とのことでとても残念ですが、嘘はいけませんね。 好きな小説に渡辺淳一の「雲の階段」があります。 成り行きで嘘をつき通すことになった主人公の話ですが、そんなイメージなのでしょう。 kiri@
by invisible-design
| 2016-03-17 11:31
| その他
|
ファン申請 |
||