カテゴリ
以前の記事
2018年 09月 2018年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 14日
今日は10月13日。
一昨日より、前原国交相が羽田をハブ空港にとの言葉が波紋を呼んでいる。 韓国のインチョンにその座を奪われている状況に対しての懸念からだろうが、国内では異議があるだろう。 つまり成田はどうなると言うことだろうが、「成田は成田でなくさない。」ってそりゃそうだろう。 でも羽田に国際線の機能が増え、ハブとしての機能が充実してくれば羽田発着を希望に拍車がかかることは目にみえている。すぐにパンクである。 ニュースでインタビューに答えている人も、自分が住んでいる場所からどちらが近いかという程度の認識しかない。 おそらくこの国ではそんな人が日本を動かしているのだろう。今も今後も。 私見だが、国内メーンの羽田と国際線メーンの成田をリニアでつなぐのはどうだろうかと思う。 そうすれば、空港と関係ない需要も喚起できるし、航空券を持ていれば無料で乗れるとか。 いずれにしても、思いついたような意見ではなく、体系的な先の計画も匂わせるくらいはしてもらいたいものだと思う。 kiri@
by invisible-design
| 2009-10-14 00:34
| その他
|
ファン申請 |
||